FLOW

認証取得までの流れ

申請準備から認証取得後まで。
専門家がトータルにサポートいたします。

HACCP取得までの流れは下記のようになります。
ヒアリングや現場視察をした上で、文書作成やシステムの運用コンサルティングから認証取得後も
トータルでサポートいたします。

認証取得まで6か月~10か月程度が一般的な期間です

①ヒアリング・現場視察

【ヒアリング】(1時間~2時間)

以下の基本的情報についてのヒアリングと、今後のご方針をお聞かせいただきます。

*事業内容
*基本的なオペレーションの流れ
*組織図等(あれば)
*設計図等(あれば)

これらは、今後、適用範囲等を決定する際の基本情報となります。
また、ご予算・認証取得希望日、取得理由など、ご遠慮なく、ご要望等をお聞かせください。

 

【現場視察】(30分~1時間)

現状の作業場・工場ライン等を拝見します。
操業・オペレーション等に影響しない日時をご指定ください。

※ヒアリング・視察に先立ち、守秘義務契約等必要な場合はお申し出ください。事前に締結を致します。
※事前見積りをご希望の場合は、外部情報のみで一旦、概算見積りをおつくりします。概算見積りは、その後のヒアリング・視察などにより、変更する可能性があります

②お見積り等

【お見積り等】(メールでも可)

ヒアリングに基づき、以下の書類をお送りいたします。

*見積り書
*基本的な日程案
*契約書案

③コンサルタント顔合わせ

担当コンサルタント及び当社担当者を確定、初回顔合わせ及び今後の具体的な進め方をお打合せします。
この時点で、ご担当者様・事務局メンバーを決定頂いていると助かります。
社員の皆様への告知・教育方法、有資格者養成のご方針、注力・改善するご希望点などをご相談し、当社担当者、担当コンサルタントと十分な意思の疎通を致します。

④ご契約・コンサルティング開始

契約書締結後、御担当者・事務局メンバーをお決めいただき、コンサルティングサービスを開始いたします。
この時点までに、以下の事項を決めます。

*御担当者:事務局
*認定範囲
*認証取得目標時期

⑤文書作成コンサルティング

<文書等作成>

方針・目標設定を行い、それに沿った文書作成と社内教育を実施します。
その他、オペレーション上必要となる文書・規程類・記録・帳票類の作成を行います。

 

<一般衛生管理事項>

11項目の一般衛生管理事項についての管理体制を構築します。

 

<その他の衛生管理事項>

文書に基づき、「7原則12手順」が確認できるように致します。

⑥システムの運用コンサルティング

作成した文書に基づき、社員の皆様へ説明を行い、運用を開始します。運用の中で課題を見つけ、改善を繰り返します。

<内部監査体制確立>

社員による内部監査を実施し、その手法を確立します。


<マネジメントレビュー>

マネジメント陣によるレビューを実施し、その手法を確立します。

※文書作成及びシステム運用につきましては、事業所の状況により、コンサルティングの進め方は大きく変わりますので、ご留意ください

⑦審査機関決定及び審査契約書締結

コンサルティングの進捗を見ながら、審査機関との審査契約を行います。当社で審査機関の選択・ご案内を致します。

⑧審査

審査は、当社担当者及び担当コンサルタントが同席し、行いますのでご安心ください。審査によって、指摘事項が出る場合がありますので、その点を改善しながら、認証を取得致します。

⑨認証取得以降サーベランス・更新審査

<サーベランス>

年に1度、HACCP運用状況をチェックするため、サーベランスを実施いたします。認証登録後すぐにサーベランス契約見積りを致します。

 

<更新審査>

ISO22000の有効期間は3年です。3年後には更新審査を行います。